OUIK > お知らせ > 地域との研究活動

お知らせNews

Newsお知らせ

和歌山県みなべ・田辺地域で東アジア農業遺産学会が開催

2018年8月26日から29日まで、世界農業遺産(GIAHS)「みなべ・田辺の梅システム」に認定されている和歌山県みなべ・田辺地域で第5回東アジア農業遺産学会(ERAHS)が開催されました。ERAHSは、2013年にOUIKが開催した日中韓GIAHSワークショップをきっかけに、中国の提案によって日中 ...Read more

OUIK 生物文化多様性シリーズ#4 「地図から学ぶ北陸の里山里海のみかた」 発刊

OUIK 生物文化多様性シリーズ#4 として、「地図から学ぶ北陸の里山里海のみかた」を発刊しました(出版物のご紹介)。北陸地方(石川、福井、富山、新潟、岐阜)の地図情報をとりまとめ、里山里海の現状や変化、多様な見方を学ぶ教材となっています。関連ページ(Collections at UNU)  htt ...Read more

日本庭園ワークショップを開催しました!

6回目を迎える日本庭園ワークショップの開催報告アップしました。 ...Read more

国際ワークショップ白峰2018「多様な関係者とつくる山岳ユネスコエコパークの大学教育」の開催報告

 国際ワークショップ白峰2018 「多様な関係者とつくる山岳ユネスコエコパークの大学教育」 開催報告日時 : 2018年3月31日(土) 14:00-16:30場所 : 「与平」※江戸時代に築造された古民家(特定非営利法人白山しらみね自然学校)共催:国連大学サステイナビリティ高等研究所いし ...Read more

能登の里海ムーブメントについて記事掲載

海洋政策研究所「Ocean News Letter」423号にイヴォーン・ユー研究員による能登里山ムーブメントに関する記事が掲載されました。 ...Read more

「世界農業遺産への道のり」ブックレットが完成

国連大学が、日本とアジア各地の世界農業遺産の地域の方々と、GIAHSの価値を共有しながら進めてきた地域づくりの過程をまとめました。こちらよりご覧いただけます。 ...Read more

世界農業遺産を軸とした地域発の 国際貢献プログラムの発足

2017年11月20日、石川県、金沢大学、石川県立大学、国連食糧農業機関(FAO)、JICA北陸支そして国連大学サステイナビリティ高等研究所が「いしかわ世界農業遺産国際貢献プログラム」に関する覚書に署名しました。石川県能登半島9つの市町に広がる「能登の里山里海」は、2011年、先進国で初めて佐渡とと ...Read more

金沢におけるSDGs 推進のための産官学連携に署名 しました

UNU-IAS OUIKは、2017年8月30日、公益社団法人金沢青年会議所(金沢JC)、金沢工業大学(KIT)、JICA北陸支部(JICA)と、金沢におけるSDGsビジネスを推進する枠組み構築を協力しながら進めてゆくための覚書を締結いたしました。[caption id="attachment_14 ...Read more

第7回東アジアユネスコエコパークネットワーク(EABRN)ワークショップ参加報告

第7回東アジアユネスコエコパークネットワーク(EABRN)ワークショップが開催され、飯田義彦研究員が参加しました(表紙写真は、韓国MAB国内委員会提供)。 2017年9月4日(月)~9日(土)には、中国科学院植物研究所にて「Biodiversity Infomatics in Big Data E ...Read more

開催報告「「世界ネットワークを通じた学びあいと生物文化多様性の保全―ユネスコエコパークの事例から考える-」

2016年5月11日(水):生物文化多様性シリーズ#2「白山ユネスコエコパーク-ひとと自然が紡ぐ地域の未来へ-」刊行記念イベントユネスコ本部(フランス・パリ)からNoëline Raondry Rakotoarisoa氏(ユネスコ生態地球科学部MABネットワーキングセクションチーフ)が国連大学サステ ...Read more

Menu

Category

Monthly Archives

Yearly Archives

Pick up

Banner:Conference