Upcoming events今後の催し事
【イベント告知】 講演会&ワークショップ「将来の石川県の生物多様性について 考えよう」の開催
【イベント告知】世界農業遺産国際スタディ・プログラム 成果発表会
Event reportsこれまでの催し事
【開催報告】能登GIAHS生物多様性実践ワークショップ:震災後の里山里海の再生とトキ共生の未来を探る
日時 / Date : 2025年10月16日 / 16 October 2025
「能登GIAHS生物多様性に関する実践ワークショップ」が、2025年10月16日(木)能登空港(輪島市)にて開催されました。本ワークショップは、能登地域GIAHS推進協議会 能登GIAHS生物多様性ワ ...Read more
【開催報告】まちなかの生き物ツアー@尾山神社庭園 — 庭園にひそむ小さな命から都市の生物多様性を考える —
日時 / Date : 2025年10月5日 / 5 October 2025
2025年10月5日、金沢市役所第二本庁舎で開催された「KANAZAWA SDGsフェスタ」の一環として、尾山神社の庭園を舞台に「まちなかの生き物ツアー」が行われました。 本イベントは、国連大学サス ...Read more
【開催報告】畑トーク Vol.1 「能登と金沢をつなぐ緑の対話: 里山の知恵と再生のかたち」を開催
日時 / Date : 2025年8月30日 / 30 August 2025
2025年8月30日、石川県金沢市菊川にて、国連大学サステイナビリティ高等研究所 いしかわ・かなざわオペレーティングユニット(UNU-IAS OUIK)と特定非営利活動法人「綴る」 の共催で、畑トーク ...Read more
【開催報告】大阪・関西万博にて2日間に渡り、能登のプログラムを開催
日時 / Date : 2025年8月27日 / 27 August 2025
2025年8月27日、大阪・関西万博プログラム「~CONNECTING YOU TO 能登~ 生物多様性(強く生き抜く生き物たち)について能登の小学生と学ぼう!」が、万博会場内のサステナドームにて、環 ...Read more
【開催報告】都市生態系再生国際シンポジウムin 金沢 「金沢から考える 都市の緑と文化、人々のつながり」 を開催
日時 / Date : 2025年5月22日 / 22 May 2025
2025年5月22日、金沢市文化ホールにて、都市生態系再生国際シンポジウム「金沢から考える 都市の緑と文化、人々のつながり』が開催されました。世界中で都市が進化を続けるなかで、自然、文化、そしてコミュ ...Read more




